新宿せいが保育園には職員厚生係という係があります。
職員厚生係りというのは主に新人職員の歓迎会であったり、ビアガーデン、ドイツに毎年園長先生と行かれた先生方からのドイツ土産のビールで乾杯し、ドイツ報告をしてもらったり、退職される方を見送る会など、年に数回企画をするという係りです。
就職したての頃、先輩方が色々と企画をしてくださり、様々な催し物に驚き、とても楽しませてもらいました。
去年の新人歓迎会の趣旨は新人職員のことを知ることと、新人の方達に私たちのことも知ってもらおう!
という趣旨でした。
新人さんにはどこで生まれて、どこに住んでいるか、どんなことが趣味なのか、好きな言葉はなにか、どうしてここの保育園を選んだのか、など簡単なアンケートを取り、発表します。
今いる職員を知ってもらうためにはどうするかというと、○○といったら何先生?というアンケートを職員全員に答えてもらいます。○○の部分の質問を替え何問も答えてもらいます。
例えば優しいといえば何先生?というようにし、答えてもらった先生の名前を集計し、1位の人を発表していきます。
もちろん、冗談な質問もあるため、冗談で返してくる答えもあり、発表の際は大いに盛り上がります。
その答えが本当なのかが重要ではなく、ぼんやりと冗談まじりで知ってもらうことで職場の雰囲気を感じてもらえればと思っています。
私は今年職員厚生係に任命されたので最近、ビアガーデンを企画し、開催しました。
毎回驚くのがその参加人数です。
強制ではなく任意なのですがほとんどの職員が参加してくださいました。
楽しいのはもちろん、保育の話をすることが大好きな職場であることがわかります。職員厚生ではなくても職員室でよく用もなく話すこともあります。
ビアガーデンではそれぞれが熱い保育の話や、たわいもない話、結局保育に行きついてしまう話…など様々ではありますがコミュニケーションをとっています。
企画をしてみて、時々の開催ではありますが職員同士が時間をかけて話せる環境、楽しめる環境を用意することでそれぞれが受ける刺激は大きいように感じました。
こういうったことで明日への活力、士気が向上し、いい保育に繋がることを祈って企画をしていきたいと感じました。
やはり、楽しい職場が1番ですね。
そんな楽しい雰囲気を初めから生み出しているのは塾長であると私は思っています。職員室に現れたらパソコンをしている職員の後ろからキーボードをトントンと押すといういたずらをします。笑
そんな雰囲気だからこそ、職員厚生も充実したものになるのではないかとビアガーデンを通して感じることができました。
(報告者 本多 悠里)