新宿せいが保育園の誕生会は、担当のクラスが決まっており、その月の担当になったクラスは誕生会を仕切る役割になります。
今年から定員増により、0、1歳クラスと2~5歳クラスまで二つに分かれて行うようになりました。ちなみに私が所属するクラスは職員室ですので、職員室フリーと共に2~5歳クラスの誕生会を行います。
先月は職員室の担当でしたので、職員室フリーと何しようか?と相談していたところ、先輩保育士が
「あのロボット使ったら?」
と助言を下さいました。
あのロボットというのは、先日ある業者からモニターになってもらいたいという依頼がありました。
そのモニターというのは、ロボットを保育園に置いてみて実際に使用してもらいたいという依頼です。
まだ未完成ということもあり、機能はそこまで充実していませんが、最低限のコミュニケーションを取ることができます。
まず顔認証する機能があるので、玄関に置いておくと、朝の登園の時に登園してきた子どもや保護者の顔を見つけると「おはよう!今日も楽しく遊ぼうね」と挨拶をします。また同様に降園の時も「また一緒に遊ぼうね」みたいな挨拶ができます。
あと写真も撮れるので、保育室で遊んでいる子どもの自然の姿や表情も撮影することができます。
さらに子ども達と遊ぶ「クイズ」や簡単な「ダンス」もできます。
挨拶などは設定すれば勝手にロボットが行いますが、クイズやダンスはリモコンを使って操作しないといけません。ちなみにリモコンはスマホになっており、WiFiを使って操作できるようになっています。
せっかくの機会なので、今回の誕生会はそのロボットを使って子どもたちの反応を見て見ようと思いました。
しかし、ただロボットと遊ぶだけではつまらないので「ロボット対人間」というテーマで、子ども達にどっちが面白かったか最後に聞いてみようという流れにしました。
ちなみに人間代表は塾生の西村君です!
まずはロボットに動物の鳴き声をしてもらい、子ども達に当ててもらいました。
もちろん本物の泣き声なので子どもたちは簡単に正解しました。
続いて、西村君はまず、泣き声でなく動物の動きで何の動物かクイズを出しました。
ちょっと面白くて写真を撮るのを忘れてしまいましたが、今年の干支の猿の物まねでした(笑)
もちろん子どもたちは正解!!西村君の2問目は「何に乗っているでしょうか?」という問題。
本当は実際に見た方が面白いですが・・・ただ馬に乗っている動作ではなく、
流鏑馬をしていました(笑)子ども達も簡単に「うまぁ(馬)!」と正解していました。
そして次の対決は「ダンス対決」です。
ダンスと言っても、ロボットの可動範囲は決まっているので、腕を上げ下げしかできません。
子ども達に「右手を上げて!左手を上げて!」と伝えながら子ども達と一緒に踊りをします。
一応、2パターンあり、両方共、子ども達も一緒になって踊っていました。
そして、いよいと西村くんの番です!
どうやら前日に自分で色々な曲を組み合わせてきたそうで、準備は万端です!
まず1曲目は「セーラー服を脱がさないで」です(笑)そして、続いて2曲目、3曲目はももいろクローバーZから(笑)そして、ずっとアイドル路線かと思いきや3代目JSBからポッキーのCMで流れているあの曲(笑)そして最後の曲はアイドルに戻りモーニング娘の曲で有終の美を飾りました!
全て振り付けも完璧で、個人的には面白さというよりも、尊敬の眼差しで見ていました(笑)
そんな感じで対決が終了し、いよいよ子ども達に聞くと気がやってきました!
「では、みんな!ロボットと西村先生、どっちが面白かったか手を上げてもらおうかな!!
まずロボットが面白かったという人は手を上げてください・・・」
と結果発表は続編に・・・(報告者 山下祐)
とてもおもしろそうな企画ですね!誕生会の担当もそのように分担しているのですね!
ただ、ロボットの動きを見るだけではなく、人間と比べることで子ども達に比較をしてもらうというのもおもしろいです。子ども達がどんな視点で比べるのかというのも気になりますね。そして、西村さん!振り付けが完璧なダンスを見てみたくなりました。三代目の踊りもかなり気になります!