人体Ⅱ

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月19日の塾報告をしたいと思います。

メニューです。

豚肉ともやしの炒め物
西村氏が大分に行ったお土産を上の豚に添えて…うまい!
あかてんという島根の名物?を島根の安江さんからいただきました!
本当に美味しかったです!ありがとうございます!
お味噌汁
デザートは珍しい実のジャム!!
これなんだと思いますか!?…
正解は!!!

コーヒーの実でした!!
肝心なところが写っていません!!笑

美味しゅう頂きました。

本日は久しぶりに全員集合でございます。少し遅れて来てくれた森口氏が一言。
「男臭い」

でしょうね。
食事が進み、味噌汁の話題になると田崎氏から一言。

「柚子胡椒は味噌汁に入れると美味しいんですよ。」

西村氏「それはない。」  (バッサリ)

田崎氏「田崎家の伝統ですよ。」

西村氏「味噌に柚子胡椒はあかんて」(実際に入れて食べてみる。)「アリやな。」

田崎氏(ドヤ顔)

本日は私が来週に臥竜塾セミナーの『習熟度別保育のススメ』の発表を控えているためまだ完成ではありませんが、塾長を含め、塾生の皆様に見てもらいました。

▶︎▶︎早送り

塾長「いいんじゃない」

とプレ発表を終えてからの塾長の一言です。

この言葉、塾生からしてみたら、かなり嬉しいお言葉です。まだまだ個人的には詰めなくてはならないとこはたくさんあり、こんな風に話せればいいなと妄想はしているもののよく発表を終えてからあー、あそこ話せなかったな…となることがあります。ですのでそうないように努力したいと思っています。
今回の習熟度別保育のススメに関しては先々週に塾長から塾生みんなでレクチャーを受けています。その内容を21世紀型保育のススメに添いつつ、現在も進化し続ける塾長の考えも交えながら発表するために塾生全員で聞きます。私個人的に思うところはそのレクチャーが非常に面白く、素直に疑問に思ったこと、感じたことをその場で言い合えることです。その会話からセミナーに活かせるような内容が生まれたりもします。我々塾生が目標としているのは全員がしっかりとセミナーの内容を把握し、誰もがそのセミナーを発表できるようにすることです。
では頑張りたいと思います。

そしてその後、塾長から…「今一時保育で、双子の一卵性双生児を預かってるじゃない?遺伝子では同じなのに少し二人の性格が違うのは不思議だよね。」
という言葉から、NHKのこんな番組を見ました。
https://www.nhk.or.jp/kenko/jintai/
これを見ましたが非常に面白かったです!!
まずはDNAだけでその人の顔を表現できるところから始まります。もうその時点でワクワクします。
テーマは「遺伝子」
遺伝子=全DNAの2%遺伝子=設計図
98%がゴミと言われているそうです。ただ、その98%の中に宝が隠れているという内容です。
少し難しいので詳しくはこの番組、ご覧ください。
簡単に申し上げるとその98%のゴミと言われているDNAでも骨を作る、筋肉を作る、がんを抑制する、アルコールを分解する、アルツハイマー病を防ぐ、アレルギーを抑えるといった様々な能力が隠れているかもしれないということです。
ちょっとよくわからないですよね…。説明が下手ですいません。

あとひとつ驚いたのが、最新の研究では、人は全て誰もがおよそ70個の突然変異を生まれ持って来るそうです。お母さんとお父さんから受け継いだ遺伝子の他に70個もの突然変異は誰しもあるということです。だから親の持っていない能力がドンと花咲くことがあることに納得します。
最後に、「人類の最近の進化のほとんどはDNAの98%に生じた突然変異によってもたらされている」と言っています。
多種多様な人間がいるので環境の変化が起こっても誰かが生き残るという人類の奥深さを感じさせ、人類をより知りたくなる内容でした。
気になる方はぜひ上のURLから飛んでみてください。
ただこの続編があるようで、どんでん返しがある塾長から聞いています。これは見て見たい…。

報告者 本多

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です