的屋のような塾!!

このエントリーをはてなブックマークに追加


遅くなりました。5月27日塾報告をします。今日は先生の自宅ではなく、ギビングツリーの事務所での塾となりました。

今日の塾のメニューは、焼きそば、お好み焼きです。ホットプレートを敷き、作っていきます。私自身も事務所での塾は初めてで、以前研修の時にこの部屋でお世話になったことを思い出します。ホットプレートを準備して作り始めます。



焼き具合を見る園長先生!

毎回塾の時は思うのですが、大人数時の仕込みが大変だと感じます。一番感じるのは、先生方がこの人数だったらの食材の量をいつも感覚で買われている姿。

経験というか分かってしまう所が凄いなとも思う今日この頃です。私だったら余らせり、逆に足りなかったりしてしまうのが目に見えます。

長崎みかんのジュース!!濃縮!二人の先生の地元!

それはそうと、先生たちが、お好み焼き班、焼きそば班に分かれて下拵えをしていきます。キャベツを切ったり、他の先生たちは違う役割を担ったりと、そんなときにふと流れてきた音楽番組。令和になった今日、あまり実感が沸かない今日この頃ですが、メディアは振り返っていきます。

尾崎豊の曲が流れ、懐かしむ先生方!

昭和音楽が流れると、懐かしいと同調する先生達、塾生みな年代が違うことから、流れてくる音楽に、懐かしさを感じながら塾は進んでいきます。ホットプレートの温度は高まり、さぁお好み焼きへ、西村先生が慣れた手つきでお好み焼きを焼いていきます。的屋のお兄さんみたいですね。

的屋のお兄ちゃん!よく祭りにいますね!

焼き終えれば、田崎先生、高橋先生コンビネーション腕がなります

真剣なまなざしで肉と格闘する高橋先生!

二人の阿吽の呼吸もありながら。焼きそばを量産していきます。そんな時ふとした音楽が流れると、私と本田先生は同い年で、流れてくる映像に懐かしさを感じながら、あの時代はアーティストはこうだったよねと話しに花を咲かせます。

おしゃれな本多先生!

高橋先生も若いのに分かっている様子(笑)。時代の流れはすごいなと感じた瞬間でした。

焼きを見守る園長先生!

昭和のプレビューが流れたとき、村下孝蔵の初恋ながれました。この曲は、僕が小学生の頃父親の車のなかでよく聞いてた曲でもあります。ここで、園長先生に質問というか、先生の時代ですよねと問いかけると、園長はもっとその前だということだと知って、どの時代の音楽を聞いてこられたのだろうなのだろうと思わされる一面も、そうこうしているうちに、焼きそばも出来上がりました。

田崎先生、高橋先生のコンビがすごかった。室内ですが、バーベキューしているような臨場感もあり、味も最高でした。

一息つき森口先生のセミナーのプレをみんなで共有。いいひと時となりました!

報告者 川邉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です