春節

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月9日の報告をさせていただきます。今回はまず、メニューの紹介からです。

「春節」というのをご存知でしょうか。中国における旧暦の正月で、中華圏で最も重要とされる祝日です。新暦の正月よりも盛大に祝賀され、数日間の祝日が設定されているそうです。その春節の影響もあり、最近中国からの観光客がとても多いですね。そんなこともあり、今回のメニューは中華にしました。1品の量を減らし、品数をいつもより増やして、色んな種類食べられるようにしました。

麻婆豆腐
IMG_2801

油淋鶏

IMG_2797

エビチリ

IMG_2807

にんにくの芽炒め

IMG_2798

卵スープ

IMG_2802

ザーサイ

IMG_2800

デザートは杏仁豆腐です!

IMG_2811先週末、西田先生のお別れ遠足で、箱根に行ってきました。(その報告は加藤先生が書いていますので、お任せしたいと思います。)そのお部屋で臥竜塾のように、みんなで話をしたので、出張の報告などが今回なく、私がテーマを出さなければなりませんでした。初めての体験で、少し悩んで最初のテーマを挙げたのですが、なかなか盛り上がらず…(苦笑)

また考えて、思いついたのが、来年度の臥竜塾セミナーのテーマを決めようというものでした。今年度から始まった臥竜塾セミナーを来年もやることになりましたが、そのやり方を話し合っているところです。今のところ決まっているのが、今年のように座学メインではなく、ワークショップ形式でやるということです。参加者が、自分の保育園に戻って使えるものなどをみんなで作ったりしようと思っています。

塾では、とりあえずやれそうなことを挙げていきました。その一部を紹介します。茶道、ウォークラリー、手作りパズル、ドイツの科学、ブラヘイジ…。他にもたくさん出ましたが、正式に発表があるまでのお楽しみです。

塾セミナーは基本塾生のみで行うセミナーです。しかし、さっき挙げた候補からも分かると思いますが、ゲストティーチャーとして、塾長にも来ていただこうと思っています!また、詳しく決まったら、報告があると思います。

最後に、私個人から塾生の皆さんに、塾のテーマについて質問しました。先ほども書きましたが、どのようなテーマを出したら良いか分からなかったので、みんなに聞いてみたのですが、塾頭は、映画を持ってきて、みんなで鑑賞したこともあったそうです。それを聞いて、少し幅が広がりました。今後が楽しみになりました。

西村 宗玲

春節」への2件のフィードバック

  1. どれもとても美味しそうです!油淋鶏はご飯が進みそうです!
    セミナーの内容について話し合われたのですね。ワークショップ形式のセミナーは楽しそうです。参加された人も体験を通していろいろな気づきがあると、それをまた園に帰って形にもしやすいかもしれませんね。最後に「少し幅が広がりました」とありました。私もついつい視野が狭くなってしまうことがよくあります。それを教えてくれる人が近くにいるというのもすばらしいことですね。私も幅を広く持っていきたいと思います。

  2.  なんとも豪華な食事ですね。皆で囲んで食べる幸せを改めて思いました。
     この報告から早いもので、月日の経過を過去の報告にコメントすることで改めて感じます。今日は生臥竜塾セミナー、文字は今年度最後ですね。いつもながらセミナーの日の朝はわくわくします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です