長崎はアツイと!(長崎弁)

このエントリーをはてなブックマークに追加

まず報告が一週間も遅れてすみません・・・。

今日は臥竜塾の年間講座でした。

今月の担当は森口先生で、テーマは「科学実験」です。

おそらく近いうちに、本人から報告があると思うので、ここではあえて書きません。

楽しみにしていて下さい。

さて今週の月曜日~水曜日まで環境セミナーが開催されました。

全国のGT園の先生方が東京に集まり、塾長の講演をはじめ、実践発表、ドイツ報告など盛りだくさんの研修となっています。

おそらく参加されたことがある先生もいるかと思いますが、とても学びの多い、楽しい研修です。

今回は保育士の先生が主に参加されていますが、他にも園長、副園長を対象とした研修、主任やリーダーとなる先生を対象としたセミナー、

そして調理、用務、事務、保健といった職域別セミナーなど様々な研修をGTは企画しています。

そんなGTのCMを西村君が作ったそうです。

例えばセミナーの休憩中などに流すのを目的に作ったようです。

まずは、みんなでそれを拝見することに・・・。

dsc_1615

本当は皆さんにも動画を見てもらいたいのですが・・・。

ですので、見たい方はセミナーに参加していただければ確実に見れます(笑)

とても面白く構成はしてある中に、ちゃんとGTの趣旨や「見守る保育」の大切なことなどを上手く盛り込み、

面白いだけでなく、ちゃんとメッセージ性があるCMだと思います。

 

そんな面白い動画を見たあとに、先週の木曜日から長崎に塾長が出張に行かれたので、

森口君から出張報告が始まりました。

dsc_1619

まず1日目ですが、この写真をいきなり見せられました(笑)

dsc_1618

ソースカツ丼ですね。しかもボリューム満点の!

どうやら、これをお昼に食べたそうです・・・うん!美味しそう!!

ちなみに西村君はこれの大盛りをペロリと食べたそうです・・・恐るべし(笑)

そして2日目は佐世保市で研修を行い、続けて3日目は長崎見守る保育研究会の研修です。

研修としては次の日からですが、この3日目にとても大切なイベントがありました。

そのイベントの前に、ちょっとしたイタズラを長崎でしたそうです(笑)

まだ私が助手として出張に行っていた頃なので、数年前になりますが、長崎のGT園にアポも取らず突撃訪問をしたのです。

そして塾長が訪問先の園長先生に一言

「佐世保バーガーください」

塾長の突撃訪問でただでさえ驚いているのに、開口一番「佐世保バーガーください」(笑)

さすがにキョトンとされていました。

今回のその時と同じ保育園に突撃訪問をしようと計画したそうです。

ただ今回は事前に連絡をしたそうですが、残念ながら保育園にはいらっしゃらないとのことで、

せっかくなので見学だけしたそうです。

保育士の先生からしたら願ってもないサプライズですね!

そんな突撃訪問も終わり、いよいよこの日一番のイベントが始まります。それは

「見龍塾」です。

以前、報告でもあがっていたかもしれませんが、私たち「臥竜塾」の一つ段階があがった塾です。

西村君のお父さんをはじめ、数名の園長先生方がホテルの部屋に集まり、塾長の考えを聞いていたそうです。

森口君が隣で塾の様子を見ていたようですが、自分たちの何十年後を見ているような感じだったそうです。

話し合いの雰囲気や塾生同士の絡みなども、今の私たちと似ていたそうです。

なんだか嬉しいですね。私たち臥竜塾生も、歳をとっても楽しく、ワイワイ学べる場を作ったりしていきたいと思います。

dsc_1620

そんな濃い3日目も終わり四日目に突入しました。4日目はいよいよ勉強の始まりです。

200人での研修です。さすが長崎です・・・。

さらに研修は5日目に入りました。

この日の人数が多くなんと420人だそうです!!

dsc_1621

もはや研修といか、何というか・・・「スゴイ」という言葉しか思い浮かびません(笑)

私も長崎の出張に塾長と行ってましたが、やはり長崎の見守る保育を実践している園の先生方と話すと、

自分のモチベーションが上がります。

話しを聞いていて懐かしく思いました。

そんな長崎での研修内容ですが、

いくつかの実践園が発表をされました。

その中で西村くんの実家であるみのり保育園の実践発表を簡単に紹介します。

成長展を中心に発表をしたそうです。新宿せいが保育園の成長展は子どもの作品を展示を中心としていますが、

みのり保育園は作品の展示プラス、子ども達が好きなことを披露するそうです。

例えば跳び箱をしたり、中には漫才を披露する子どももいたそうです。

面白い実践ですね。こういう発表をたくさん聞くと、それぞれの保育園が見守る保育の理念を基に、

実践しているので、聞いている側はとても勉強になります。

また長崎見守る保育研究会では新たにプロジェクトを考えているそうです。

「evolutional project」

これは一日、園を絞って保育を見るそうです。

ただ・・・詳しくは・・・私も分かりませんが、おそらく近々耳にする日が近いのではないでしょうか??

そんな長崎の出張報告ですが、最後に森口くんからこんな話が・・・

その前に・・・

落語には「マクラ」という物があります。

簡単に言うと本題に入る前に話すことです。本題の前ふりなどをして観客を温める手法です。

それを踏まえて・・・森口君が

「最近、園長先生の講演の時に枕が長いんですよ、今回も前日に講演用のパワポを作って160ページにも及ぶパワポだったんですが、

いざ講演が始まると、そのマクラが長すぎて、気づいたら6ページしかパワポが進んでないんですよ(笑)」

マクラでほぼ講演を終えてしまう塾長・・・

そもそもマクラではなく、マクラも本題なのでしょうね。

私も助手の時に経験がありました(笑)横でパソコンを操作するのですが、残り時間少ないのに、

まだこのページ!??という助手あるあるです(笑)

さてさて最後になりましたが今回のメニュー紹介です。

冒頭にも書きましたがこの日は臥竜塾セミナーでしたので、簡単なメニューを考えました。

更に、今回から新たに塾生が加わりました。

今年、新宿せいが保育園で働くことになった「田崎てんゆう」君です。

実家は西村君と同じ長崎です。更にお父さんが園長先生です・・・。

そうです、昔から塾長とも関わりがある、見守る保育を実践されている保育園さんです。

ちょっと、今回は長崎の話が濃かったので、次回、田崎くんに色々と聞いてみようと思います。

そんな田崎くんの歓迎を兼ねて・・・

dsc_1614

「長崎名物 皿うどん」です。

dsc_1613

そして餃子(買ってきた)です。

dsc_1623

そしてそして、小松崎君がとうとう30歳になりました・・・。

ようこそ30代です(笑)

今回の塾は、めでたい塾となりました(報告者 山下祐)

長崎はアツイと!(長崎弁)」への1件のフィードバック

  1.  〝GTのCM〟〝佐世保バーガー〟〝見龍塾〟〝evolutional project〟〝420人〟〝マクラ〟〝「田崎てんゆう」君〟〝ようこそ30代〟トピック満載の報告ですね。充実した時間となったことが伺えます。長崎の方々の力を存分に感じるところで、そして同時に、西村先生や田崎先生のお陰で長崎県にとても親近感を覚えるようになりました。歴史の本を読めば必ずと言っていい程長崎の名を目にしますし、日本を動かすパワーの源泉のような地だと思っています。これからもっとたくさんのことを知っていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です