富山→茨城→長崎

このエントリーをはてなブックマークに追加

遅くなり申し訳ありません。4月24日の臥竜塾の報告です。

まず、本日のメニューです。4月22日から24日まで、塾長はGT長崎へ出張に行かれていました。長崎のお土産として、長崎ちゃんぽんを買ってきてくださいました。そのため、今日のメニューは長崎ちゃんぽんです。

ちゃんぽんを食べながらの会話は、最近塾に新しく加入した高橋君が、あまりにも若いということで…「最近、年をとったなーと思う瞬間」について話しました(笑)個人的には、年は関係あるのか分かりませんが、「夜更かしができなくなってきた」ことです。年をとったなと感じます・・・。他の塾生はというと、「若いころは、お散歩先で無性に走りたくなる衝動があったのに、今では、体力を温存しようとしてしまう…」とのことです。

皆様も思い当たるところはありますでしょうか??

あとは、「元号が令和になること」ですね。「平成の人」と言われるようになるんだと思うと、なんだか時の流れを感じます(笑)

そんな話をしながら、4月22日は森口先生の誕生日だったので、みんなでお祝いです。塾長の1週間後が誕生日で、先週の塾でもケーキを食べたので、今回は和菓子を準備しました。森口先生お誕生日おめでとうございます!!

さて、誕生日のお祝いが終わり出張報告に入ります。まず、富山出張です。4月16日から2日間の出張でした。

簡単にご報告させていただきます。富山県には何度か来させていただきましたが、快晴だったのは今回が初めてでした!きときと空港から見える立山の景色です。

今回は、GT園であるちゅうりっぷ保育園さんの保護者講演と職員に向けての講演でした。

テーマは「これから求められる力」についてです。

保護者の方も、職員の方もすごく真剣に話を聞かれていた印象を受けました。

また、ちゅうりっぷ保育園さんでは蚕を飼育しており、園長先生が毎日丁寧にお世話をされているそうです。その蚕を見せてもらいました。

最後に富山のGT園の皆様と一緒に夕飯を頂きました。様々な話を聞いているとGT富山の各園同士のつながりの深さを感じました。話の流れから、新宿せいが子ども園でも、蚕を育てることに・・・。次の日の朝に、蚕を連れ東京に帰りました!

新宿せいが子ども園のどこかで飼育していますので、探してみてください(笑)

続いて、茨城県の出張報告です。

茨城と言えば、今は外部臥竜塾生としてご実家の園で頑張っておられる小松崎先生の故郷です。また、先ほども紹介いたしました、高橋君の故郷でもあります。

私は、人生初の茨城でしたが、意外と上野駅の次の停留所が水戸ですぐに着いてしまったことに驚きました。そして、茨城の散策もさせてもらいましたが自然に溢れ、歴史や伝統に触れることができる観光名所など茨城県の良さをたくさん知ることができました!!

出張報告としては、社会福祉法人豊潤会、ごだい保育園さんとゆたか保育園さん、かしま台保育園さんにお世話になりました。

見学させていただいた園は、かしま台保育園さんです。園舎を改築されたそうで、もともと縦長の園舎で狭く感じてしまうため、広々と感じるように、壁を透明にしたそうです。

見学をさせていただきながら、塾長にたくさんの質問をされていました。また、講演会場としても使わせていただき、講演中の聞く姿勢にも、質問にもこれから保育の質を高めていこうとする、「やる気」を感じ、とても素晴らしいなと感じました。私たちも見習って、保育の質の向上に励みたいと思います。

そして、今回の出張中に小松崎先生がサプライズで会いに来てくれました!!

最後に、22日から24日までありました、長崎県理論武装についてです。

大村空港に到着すると、竹内先生が出迎えてくださいました。昼食は、福山雅治行きつけの、「協和飯店」でちゃんぽんを食べました。ちゃんぽんは実家でよく出てくるので、あまり食べたい!とはならないのですが、協和飯店のちゃんぽんは絶品でした!また、お店の雰囲気にとても懐かしさを感じ、癒されました。

出迎えてくださった竹内先生の後ろ姿

さて、本題に入ります。今回の理論武装の会場はパサージュ琴海です。今回の理論武装では、塾長の講演がトータルで7時間もありました。講演の内容を簡単に説明しますと、これから時代が進むにつれ、今の子どもたちが社会に出るときに、必要とされる力は、現在必要とされているものとは、違う。将来を見据え、子どもたちにどんな力をつけてもらうべきか、また、保育を通して、そうした力をつけてもらうためにどういった保育者の関わりが大切かというような内容です。そして、今回も感じたことですが、長崎の皆様の保育に向かう姿勢は、「すごい」の一言です。見習わせていただきます。

24日の最終日、午前の講演が終わり、新宿せいが子ども園の新人歓迎会のため急いで東京へ。

学び多き今回の出張でした。

最後に今年度の、臥竜塾生の似顔絵を紹介して終わりたいと思います。

ツッコミどころが多すぎて・・大爆笑でした(笑)

報告者 田崎 天悠 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です