こんにちは!こんばんは!
今後の塾活動を水曜日から木曜日に変える提案があり、木曜日に実施することになりました。ということで今週は木曜日に行われたZoom塾の報告です。
塾報告が遅くなり申し訳ございません。
今回の塾では、主にチャットGPT(AI)に関して話から始まりました。
GT広報誌を1200文字にするように言われたが、1600文字になるとこのこと。
そこでチャットGTPに投げて1200文字に内容が収まるように検索かけると、1200文字以内で収まったとのことです。誤字や脱字をすべて直してくれて便利になりましたねと共感していました。
学校でも小学生の先生が、子どもの宿題をAIに投げるから悩まされていると話題なりました。東大生のレポートも今はAIを使用されており、付け足ししたり訂正したりしていると話になりました。
私個人的な感想ですが、大学時代は文章を書くの苦手で大変苦戦していましたが、いざ、チャットGTP(AI)使うと本当に便利だなと感じました。
次回は報告早くできるように頑張ります。
塾生 報告者 平井